本文へスキップします。
ご注意: 2017年9月30日以前にお申し込みのお客様は、適用金利が異なります。
2017年9月30日以前に お申し込みのお客様はこちら
年月
MCJローンは融資実行時の金利が適用されます。 お申込時期により金利引き下げ幅が異なります。
通常金利でのご利用はこちら
過去の金利一覧はこちら
『積水ハウス』 、『大和ハウス工業』 、『住友林業』 、『セキスイハイム』
上記のハウスメーカーで住宅を建築・購入されるお客さまは、通常金利よりもお得な金利・手数料が適用されます。(一部グループ会社も本プランが適用されることがあります。くわしくはお問い合わせください)
省エネルギー性、耐震性などに優れた住宅を取得される場合に、フラット35 の金利を一定期間引き下げる制度「フラット35S」を適用できます。 「MCJフラットプレミアムS」・「MCJフラット35S」・「MCJフラット20S」には、金利Aプランと金利Bプランがあります。
A金利Aプラン (当初10年間金利引き下げ)
B金利Bプラン (当初5年間金利引き下げ)
団信あり
通常金利:全期間 年%
団信なし
MCJ団体信用生命保険について:保険会社による審査の結果、ご加入いただけない場合を含む
電子署名サービスをご利用の場合の手数料。その他の場合はページ下部の「事務手数料について」をご確認ください。
デュエット団信+0.18% 3大疾病付団信+0.24%
パッケージローン
お借入期間:MCJフラット35・20と同期間/新規借入の場合
諸費用ローン
お借入期間:MCJフラット35・20(MCJあとらくフラットの場合は、2つの融資のうち短い期間)と同期間/新規借入の場合
ミックスローン
変動分割払手数料率
リフォーム
借換・建設・購入
変動金利
「団信あり」のMCJローン商品をご利用になられる場合は、団体信用生命保険の保険料は、金利に組み込まれております。よって、団体信用生命保険の加入の有無・種類等によって融資金利が異なります。お申込本人のみの加入、連帯債務者のみの加入、夫婦連生(デュエット)での加入、3大疾病付機構団信からご選択いただけます(加入後の変更はできませんので、ご注意ください)。 健康上の理由その他の事情で団体信用生命保険に加入されない場合もMCJローンのお借入は可能です。 融資実行後に、機構団体信用生命保険制度を脱退することはできません。 機構団体信用生命保険の詳細は、住宅金融支援機構のWEBサイトをご覧ください。 → https://www.flat35.com/shin-danshin/no-subscription.html
当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関は以下となります。
名称 日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター 所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15 電話番号 03-5739-3861
お電話またはインターネットにて資料請求を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
日本住宅ローン株式会社 お客様部 受付時間 平日9:00~17:00
03-5802-5050
新規借入(注文住宅、建売・マンション、中古) 借り換えローン、住み替え支援ローン、その他
資料請求はこちら